「おおぐま座もくもく」in すさみ
あぁ~~、寒空の下のおでんって最高ですね( *´艸`) 先月1月の新月期、「遠征いくぞ~!」と号令がかかり、和歌山県すさみ町・例の撮影地に行って参りました~~(
分子雲好きによる、天体写真撮影の活動記録です。
あぁ~~、寒空の下のおでんって最高ですね( *´艸`) 先月1月の新月期、「遠征いくぞ~!」と号令がかかり、和歌山県すさみ町・例の撮影地に行って参りました~~(
こんにちは!今日は機材ネタを投稿します(*’▽’) 先日、サイトロンジャパン様の天体写真コンテスト2022で準大賞をいただきましたが、そ
今月の作品、第3弾 マイナー星座のマイナー対象、「きりん座 SH2-205」SHO合成です(*‘∀‘) 撮影日:計14夜(2022年12月11日~2023年1月
こんばんは! すみません。急に変な写真で失礼しましたw 年末年始、みなさま、いかがお過ごしでしたでしょうか? 私は、妻のご両親に会うための運転係をかって出まして
今月の作品、第1弾 おひつじ座のモクモク「LBN753、LBN762付近」です(*‘∀‘) 撮影日:2022年11月24日,25日,26日,30日、12月2日,
今月の作品、第2弾 オリオン座「馬頭星雲」ナローバンドSHO合成です(*‘∀‘) 撮影日:計16夜(2022年10月11日、10月14日、10月16日、10月1
今月の作品、第1弾 「プレアデス星団」(昴)です(*‘∀‘) 撮影日:2022年10月20日、10月26日、10月29日、11月15日、11月16日、11月17
今月の作品、第2弾 カシオペア座「ハート星雲」です(*‘∀‘) 撮影日:2022年10月1日~11月11日(計24日) 場所:和歌山県・紀伊アストロスタジオ 鏡
今月の作品、第1弾 ペルセウス座「NGC1333の周辺」です(*‘∀‘) 撮影日:2022年10月21日、10月23日、10月24日、10月25日、10月26日
今月の作品 第2弾 「ペルセウス座 NGC 1499 カリフォルニア星雲」ですっ!!(*‘∀‘) 撮影日:2022年9月12日、9月13日、9月14日、9月16
今月の作品、第1弾 エリダヌス座「LBN917」です(*‘∀‘) 海外のサイトで愛称「The wolf nebula」と紹介されているページがあったのですが、確
今月の作品 はくちょう座のマイナー対象?「Sh2-115」ですっ!!(*‘∀‘) 撮影日:計9夜(2022年8月18日、8月21日、8月22日、8月25日、8月
今月の作品、第3弾 とかげ座「LBN437 & Sh2-126」です(*‘∀‘) 撮影日:2022年7月6日、7月10日、7月22日、7月27日、7月28日、7
今月の作品 第2弾 ド定番のはくちょう座「NGC7000」ですっ!!(*‘∀‘) 撮影日:2022年7月23日、7月24日、7月25日、7月27日 場所:和歌山
どうしても撮りたかった南低空のモクモク君(*‘∀‘) NGC6729!!以前にタカsiさんがアップされてた作品を見てから無性に撮りたくなり、チャンスをうかがって