IC2169 でんでんムシムシかたつむり星雲

今月の作品、第2弾 「いっかくじゅう座 IC2169 通称カタツムリ星雲」です(*‘∀‘)

右側にある4つの星々を入れる構図で撮ってみました。(‘ω’)ノ

  • 撮影日:2021年12月10日@和歌山県すさみ町
  • 鏡筒:Takahashi ε-130d
  • カメラ:ZWO ASI294MM Pro & Astrodon LRGB Filter
  • 赤道儀:Skywatcher EQ6R, ZWO ASI 120MM-Mini &PHD2オートガイド
  • 露光時間:5時間20分
    • L: 5分 x 28枚
    • R: 5分 x 12枚
    • G: 5分 x 12枚
    • B: 5分 x 12枚

撮影当日、アスファルトと赤道儀をアクロバティックに接吻させるという恥ずかしくて人様に言えないトラブル(事故)がありましたが、何とか奇跡的に撮影ができた苦い思い出の作品です。(;’∀’)


画像処理のほうも思った以上の大苦戦で、何度もやり直ししました。(;´・ω・)
でんでん虫の殻にあたる青い星雲は比較的素直に出てくれるものの、どうも暗黒星雲や周辺のガス ??の色合いがうまくいかない。。。

撮ってみて気づきましたが、このあたりの 暗黒星雲は、場所によって “やや褐色の部分” や、”わずかに青っぽい部分”、”グレーな部分”など、色彩に富んでいるようです。しかも、それらがノッペリ広がっているエリアも多い。。
彩度を上げすぎると汚い印象の写真になってしまうので、いい具合での落としどころを決めるのにかなり悩みました。

なかば強引にFinishです(;´∀`)
 
 

さて、下記、でんでん虫くんのお顔辺りのアップです。(‘ω’)ノ

暗黒帯のウネウネと星のキラーンが魅力的に感じる領域です。
長焦点の筒があれば、クローズアップして撮ってみたいのにな~~( *´艸`)


さて さて 、夜半にはオリオン座が西に傾く季節、、
そろそろ撮れるものが無くなり、ネタ切れが近いです・・・(;’∀’)

 

 

これまでの作品たちはこちらです
お時間あったらご覧いただけるとうれしいです。(‘ω’)ノ

[トップページ/Blog記事一覧に戻る]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA