普段、星雲、特に分子雲を中心に撮っていますが、流行りに乗って彗星を撮ってみました(*’ω’*) 彗星をちゃんと撮影&画像処理したのはたぶん初めてです。
彗星といえば、以前、レナード ネオワイズ彗星を追いかけて京都の日本海側まで2度ほど行きましたが、結果的にボウズで、「ヌカカ」に広範囲を噛まれて帰ってきたカユイ思い出しかありません(;^ω^)
このたび、ちゃんとゲットできました(´ω`*) パチパチパチパチ~
画像処理方法が分からないので、youtubeで海外のおっちゃんたちの解説動画を見ながら、試行錯誤で仕上げてみました。
撮影は彗星基準ではなく、恒星追尾しました。なので、ちょっと彗星の核が伸びてはいると思います。1分露光ですが、そんなに気にならないかな?(;’∀’)
・撮影日:2024年10月21日 18:13 ~
・場所:和歌山県・紀伊アストロスタジオ(Wakayama prefecture in Japan)
・赤道儀:Skywatcher EQ6R, ZWO ASI 120MM-Mini &PHD2 Guide
・鏡筒:Takahashi ε-130d
・カメラ:ZWO ASI2600MC Pro (Gain0,-5℃)
Filter: -
Color: 1分 x 49枚
総露光時間:49分
処理は、彗星だけをStarlessで分離した後、PixinsightのComet Alignmentを使って、彗星の核を基準にスタックしました。
あとは、HDR、Wavelet、ローカルコントラスト強調、彩度強調などを施しました
作品がイイなと思ったら、グッドボタンをポチいただけると励みになります!(*´▽`*)
また、これまでの作品たちはこちらです!お時間あったらご覧いただけるとうれしいです。(‘ω’)ノ