投稿が遅くなってしまいましたが、先月、明け方に昇ってくる天の川を撮りに行ってきました(*^-^*) 和歌山県すさみ町にある天然の湾でできた海水浴場に昇る天の川です♪

・撮影日:2025年3月1日 4:25(再現時間)
・場所:和歌山県すさみ町 里野海水浴場
・赤道儀:ビクセン 初代ポラリエ
・レンズ:Tamron SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD →絞りf4.0、フィルターなし
・カメラ:Canon EOS 6D (HKIR改造) ISO3200
・露光時間
・地上風景(Tracking off) 30秒 x 5枚 (計2分30秒)
・星空写真(Tracking on) 2分 x 13枚 (計26分)
・処理:Pixinsightによる加算平均処理とストレッチ、Photoshopを用いた星空・地上の境界マスク使用による合成(新星景写真)
撮影地の海水浴場は国道42号に面しているのですが、串本方面に向かう車がほぼ途切れることなく、ヘッドライトに照らされていない地上用フレームがほぼ皆無という事態が発生(;^ω^) 深夜は車通り無いと思ってましたが、釣りに行く車で混むのかな(?_?)
しかし、海辺での撮影は満ち潮に要注意ですね~~(;’∀’)
波打ち際から距離を取って撮影スタートしたのですが、1時間弱で機材が波にのまれるところで、危なかったです(;’∀’) 車に待機してたのですが、様子見に行ってよかった・・(;^ω^)
早朝5時ごろ、波打ち際でアタフタする41歳のおじさんでした(笑)


それにしても、今のコンビニって品揃えいいですね~ 近くのローソンで室内用スリッパと靴下を購入して、翌日はそれで行動しましたよ(笑)
ちなみに、これは一昨年に子どもと訪れた際の写真です。
綺麗な砂浜が広がっていて、本当にきれいな場所です。^^ また暖かくなったら連れていこうかな~^^

作品がイイなと思ったら、グッドボタンをポチいただけると励みになります!(*´▽`*)
また、これまでの作品たちはこちらです!お時間あったらご覧いただけるとうれしいです。(‘ω’)ノ