LBN906, LBN909

エリダヌス座の淡い星雲、LBN906&909です(^^)

場所は、LBN917のすぐ西側に位置しており、一つの構図に収めた作品も多いようですが、単品撮りしてみました(*’ω’*)

クリックで大きくなります

色合わせは、Pixinsight SPCCで行っています。全体的にはほんのり青白いようですが、ごく僅かに赤い星雲も混ざっているようです。その辺りの色の違いを丁寧に出すよう心掛けました(‘◇’)ゞ

・撮影日:2023年11月15日~11月23日(計7夜)
・場所:和歌山県・紀伊アストロスタジオ
・赤道儀:Skywatcher EQ6R, ZWO ASI 120MM-Mini &PHD2 Guide
・鏡筒:Takahashi ε-130d x2台(並列同架)
・カメラ#1:ZWO ASI294MM Pro
  Filter: Astrodon LRGB Filter
   L: 5分 x 269枚
・カメラ#2:ZWO ASI2600MC Pro
  Filter: -
   Color: 5分 x 273枚
 総露光時間:45時間10分

概ね個人的には納得のいく作品になってくれました(*’ω’*) が、衛星の通過が非常に多く、跡が完全に消えなかったのが少し心残りです。※作品の上側1/3あたりに、左右に線が・・・。

オリオン座やエリダヌス座付近は、本当に衛星の通過が多いですよね。シグマクリッピングの値を調整(※下記)して、ちょうどよい値を探りましたが、それでも完全に消えてくれませんでした。

Lとカラー、それぞれで200枚以上をスタックしているのに。。。

■Pixinsight WBPPの設定(今回のケース)
Image Integration
 Rejection algorithm: Winsorized Sigma Clipping
  sigmaLow = 4.000;
  sigmaHigh = 2.000;

Sigma Highの値を小さくすると、結果的に衛星の跡が消えやすくなりますが、デフォルト設定で吐き出された画像と比べて、明らかにヒストグラムの幅も狭まります。

大事な信号も失われているんだろうな…と複雑な気持ち。。

これから将来的には、衛星の数が減ることはないと思うので、ますます影響が大きくなるんですかね(;´・ω・)


作品がイイなと思ったら、グッドボタンをポチいただけると励みになります!(*´▽`*)

また、これまでの作品たちはこちらです!お時間あったらご覧いただけるとうれしいです。(‘ω’)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA